10月、11月と2回に分けて、コミュニケーションの研修をさせていただきました。

勤務時間を使っての研修。みんな真剣です。


私の研修の特徴は、「参加型」目標は「楽しかった〜」と言ってもらえる事😊
コミュニケーションの大切さはわかっているけど、うまくコミュニケーションが取れないという悩みを持っている人が多く、ミスコミュニケーションからトラブルになり人間関係もうまくいかず、働く環境も悪化するという負のスパイラルに入ることもあります。
ですので、聴く力と伝える力をつけるポイントを体験しながら学んでいただきました。



終始笑いっぱなしの研修(私の研修では基本です)
メラビアンの法則にもあるように、内容は7%でしか残らないので、視覚聴覚からの刺激が大切なのでそこをポイントに置いておます。

体験することでわかることが多いのです。
皆さん、積極的に参加していただきありがとうございました🎶
研修終了後のアンケートや管理者さんから、また研修してほしいという声もいただき、現場でも意識して挨拶する様になったと嬉しい反応も教えていただきました。
私自身も楽しんでしたいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
皆さんにまたお会いできることを楽しみにしています🎶